[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理大祭に参加していた皆様方、本当にお疲れ様でした。
また、ご来場くださったお客様、寒い中をありがとうございました。
仕込み中に何度となく物売りに来てくださった皆様方、もう少し空気読んでね♪
というわけで、久々のスタッフ参加でわーいわーいだったバンビです。
それにしても年々来場者数が減っているのがとても気になる。
というか、九段下の人出が減っているのが気になる。
お笑いライブといい、バンド演奏といい、ハデなイベントがほとんど神楽で行われているという現状が、とても辛い。これじゃあ普段お芝居を見ない人にも見てもらえるというメリットがほとんどないではないか!
来年の理大祭は神楽でやるかなぁ・・・という判断は、もはやすべて1年生の手の中なんだけどね。
しかし神楽でやるにも、部室は今は九段下にあるわけで、荷出しの段階から既にハードルが高い・・・。さてどうしましょ。
照明に趣味で参加させてもらいましたー☆
途中風邪を引いてしまい、打ち上げにも参加できなくて申し訳ない。
聞けば広志が歌ったというじゃないか。行きたかったぜ。
さてさて、そんな私も早速冬の準備をしているはずなんですが・・・
オイ、冬のハコが決まらないぜ。
ていうか台本が見つからないぜ。
冬は短編をやりたいなーと思っていて、短編戯曲集なるものを探しているんですが、なかなかないものですね。
ようやく見つけた、海外の劇作家さんが書いている短編集を先日図書館で借りたのですけれど、訳書だからっつーか根本から文化が違うので、まー盛大に分からないわけですよ。笑いどころなんだろうか、それともロシア文学にひっかけたネタなんだろうか・・・知識の足りなさを痛感しました。
ていうかこんな芝居できねぇ!!
というわけで、日本発の短編集を求めて奔走しているところでございますよ。
本日、日本劇作家協会に、短編戯曲コンクール最終候補作品集、なるものを注文いたしました。楽しみー☆
最近は90分超の芝居ばかりやっているので、たまには短編を。
公演は2月中旬を予定しております。
予定は未定。