現実逃避闘争日記。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何やったらいいか分からないなら
聞きましょう。
何かやりたいなら
言いましょう。
演出、スタッフ、役者、隣の人、先輩、後輩、タメ………
誰に何を聞くかに
見栄は要らない。
そして
聞かれた側も
答えられるように
常に周りを見ましょう。
今何をすべきか
常に考えましょう。
かく言う私も
荒通しのラストで笑ったこと
今だに後悔。
芝居の雰囲気を最後で壊したし
照明スタッフに迷惑かけたし
演出にも他の役者にも。。。
本当にすみませんでした!!
芝居中に素に戻るのが
一番私は嫌なのに。
自分が一番嫌いなことを
自分が一番やってるよ。
本当まだまだっす!!
しかもラストまで自分的にはよかったんだ。
とりあえず何より昨日の自分のテーマは
感情に関して
始めから終わりまで
繋げる。
つじつま合わせる。
ことでした。
とりあえず繋がれば
次は
振り幅を大きくしたりの調整をしていくかな、と。
それが昨日は
ギリギリまで演出に聞いてたおかげで
割出来たはずなんだ。
なのに。。。
聞きましょう。
何かやりたいなら
言いましょう。
演出、スタッフ、役者、隣の人、先輩、後輩、タメ………
誰に何を聞くかに
見栄は要らない。
そして
聞かれた側も
答えられるように
常に周りを見ましょう。
今何をすべきか
常に考えましょう。
かく言う私も
荒通しのラストで笑ったこと
今だに後悔。
芝居の雰囲気を最後で壊したし
照明スタッフに迷惑かけたし
演出にも他の役者にも。。。
本当にすみませんでした!!
芝居中に素に戻るのが
一番私は嫌なのに。
自分が一番嫌いなことを
自分が一番やってるよ。
本当まだまだっす!!
しかもラストまで自分的にはよかったんだ。
とりあえず何より昨日の自分のテーマは
感情に関して
始めから終わりまで
繋げる。
つじつま合わせる。
ことでした。
とりあえず繋がれば
次は
振り幅を大きくしたりの調整をしていくかな、と。
それが昨日は
ギリギリまで演出に聞いてたおかげで
割出来たはずなんだ。
なのに。。。
PR
お疲れ様です!!サチです◎
日誌書きたいと思います。
今日は荒通しがありました。
んー。
………どうだった??
みんな何かしら思うことがあるとでしょう。
その前に
1つ徒然したいことがあります。
それは稽古の最初。
台本稽古の前の松国とかの話。
その日の体調とかによって
松国やるかやらないかは自由です。
それは分かる。
ですが。
松国などを休むと判断された人達は
じゃぁその時間
煩くお喋りしていいとは限りません。
むしろ
松国などやらない分
自分は体力作りという点で
人より遅れたということを
自覚して欲しい。
みんなが必死に頑張ってる中で
自分は何もしてなくていいのか
自分にも出来ることは何かを
自分で探して
ちゃんと自分で自分に負荷をかけて欲しい。
黙れって言ってんじゃない。
台詞を確認する。
言い回しを聞いてもらう。
発声をする。
照明スタッフときっかけを確認する。
衣装スタッフに衣装の相談する。
声を出す場合はたくさんあります。
が。
他人への配慮がそこに伴って欲しい。
例えばストレッチ中。
誰かがうるさいなら
うるさい旨を言いましょう。
言われた人も必要な話をしてたなら
今必要な話をしてた旨
を言い返しましょう。
でも
ちゃんとボリュームは下げてあげましょう。
そんな気遣いを
少しづつ始めましょう。
日誌書きたいと思います。
今日は荒通しがありました。
んー。
………どうだった??
みんな何かしら思うことがあるとでしょう。
その前に
1つ徒然したいことがあります。
それは稽古の最初。
台本稽古の前の松国とかの話。
その日の体調とかによって
松国やるかやらないかは自由です。
それは分かる。
ですが。
松国などを休むと判断された人達は
じゃぁその時間
煩くお喋りしていいとは限りません。
むしろ
松国などやらない分
自分は体力作りという点で
人より遅れたということを
自覚して欲しい。
みんなが必死に頑張ってる中で
自分は何もしてなくていいのか
自分にも出来ることは何かを
自分で探して
ちゃんと自分で自分に負荷をかけて欲しい。
黙れって言ってんじゃない。
台詞を確認する。
言い回しを聞いてもらう。
発声をする。
照明スタッフときっかけを確認する。
衣装スタッフに衣装の相談する。
声を出す場合はたくさんあります。
が。
他人への配慮がそこに伴って欲しい。
例えばストレッチ中。
誰かがうるさいなら
うるさい旨を言いましょう。
言われた人も必要な話をしてたなら
今必要な話をしてた旨
を言い返しましょう。
でも
ちゃんとボリュームは下げてあげましょう。
そんな気遣いを
少しづつ始めましょう。
どうも、明希です。
1限に来たのに 休講になりました。
埼京線と山手線のせいかしら…
理大祭まで あと2週間切りました。
先日、たまたまFrozen Timeっていう企画みたいなモノを見ました。
あのストップ技術すげぇ
14日に新宿でやるんだって
理大祭の役者には是非とも参加か野次馬かしていただきたい。
けど、稽古なんですよねー…
考えます。←
本当にあれはスゴいから。
あれくらいのストップをしてもらいたいです。
無茶なのはわかってるけど!
波野平さんが先月末に冬の話をした時以来、ずっと考えてることがあります。
「なんのために理大祭公演を打つのか」
個人的な内側のレベルで言えば、普段から疑問に思っていることを その公演に関わった方々に考えてもらいたいから。
だからこそ、みんなにたくさん考えてもらおうと思って、抽象芝居の形をとってるんですけどね。
ココで言いたいのは、そんな小さな事じゃなくて もうちょっと大きな事。
ものすごく簡潔に表現するなら
「たくさんの人に演劇をちゃんと知ってもらいたい」
“ちゃんと知ってもらう”って何だよ、って思うと思いますけど…。
そもそも“演劇”ってモノ事態が あまり世間に認知されていないような気がしてます。
舞台は観に行かない
演劇とか恥ずかしい
映画とかドラマのが面白い
芸能人の舞台は行くけど、友達・知り合いが出てるのはちょっと…
とかとか。
理由は人それぞれだと思うけど、ここに挙げたのも間違っては無いと思う。
なんでだろう
演奏会とかコンサートとか、生身の人間が、すぐそこの舞台上から訴えかけて来るのは演劇と一緒だって。
知り合いが舞台上で演奏してるのは大丈夫で、演技してるのはダメなんですか?
表現媒体が違うだけじゃん。
って 思ってしまうのです。
かつて音楽で表現していた身としては、表現媒体が楽器から自分自身の体になっただけで、表現者的にはそんなに違いはないんじゃないかって思います。
言葉とか体とか表情とかのほうが、音楽なんかよりももっとストレートだし、強いし、なんのフィルターもなく訴えかけられるんだけどね、観客に。
その分、その重さに耐えられないのかもしれないけど。
音楽を聴いて、演奏者を見て、「あ、いい曲だな。演奏してる人の顔、真剣だな。がんばってるな」って客観的に思うのはそりゃそうなんだけど。
舞台を観て、役者の顔を見て、何を思うかって、自分とリンクする部分を見てしまうんですよ。
主観的になっちゃうんです。「分析しよう」「アラ探してやろう」とか思ってない限りはおそらく…。
映画とか、ドラマとかで泣くのはそのためです。
自分の感情と、何かリンクすることがあって、心が動かされて、それで発散させたくて涙が出るんです。
ほら、主観的。
舞台を観た後ってすごい疲れる。
役者たちの感情の渦に呑まれそうになって、劇場から逃げ出したくなる衝動にかれれる時もある。
けど、終演後に役者が出口あたりで、素になって「ありがとうございました」って言ってるのを見ると、なんかちょっと安心したりします。
大きな劇場になるとそんなことしてないけどね。
学祭公演って、顧客を増やすいい機会だと思う。
別に、売上的なものを増やしたいわけじゃないです。あたしは。
演劇っていうものをもうちょっと身近に感じてもらいたいだけなんです。
演劇がすでに比較的身近にある人には「こういうカタチもあるんだな」って思ってもらいたいだけなんです。
「演劇なんて…やだよね、なんか恥ずかしいし」 って思ってる人が、もし、学祭に来て、公演をみて、「ちょっと面白いかも、いいね、演劇って」って思ってもらえたら、あたし的には万々歳なんです。
そのためには、それなりのクォリティーが必要なんですけどね…(苦笑
だから、ガチでやるんです。
温い稽古はしたくないんです。時間もないし。
ラムトキだから、いろんな考え方の人がいる。
でも、一丸となれば、お客さんの心に何か残せるんだよって。
稽古時間が少なくても、参加者が少なくても、それはイイものをつくれない理由になんかならないと思う。
ゲネが出来るかどうかわかんないけど。
1st≒ゲネ っていう完成度にはしたくないです。
ゲネが出来ないことを、1stの完成度が低い言い訳にはしたくないです。
ゲネが出来なくても、空間把握とか、場当たりとか、衣装で稽古とか、しっかりしてれば、多少はどうにかなるんじゃないかと思ってます。
自惚れですかね。
けど、信じてます。役者もスタッフも。
当日手伝ってくれる参加者以外の同期も、後輩も、先輩も。
信じてればどうにかなるって問題じゃないのはわかってるけど、でも、信じてなかったら出来ないでしょ。
芝居なんて。
人が人とぶつかり合ってつくってくもんなんだから。
投げっぱなしもダメだし、雁字搦めにするのもダメだと思う。
ある程度の枠の中でなら、自由にやっていい。そういうもんじゃないですか?
制約の中で、どれだけのものを表現するか。
限られた時間の中で、どれだけ濃い稽古が出来るか。
これって永遠の課題なような気がします。
難しいんだよね。演劇って。
みんな生身の人間だから。
モノとかを使ってフィルターかけられないから。
演出してても、正直しんどい時があります。
いろんな角度からぶつかられて、逃げたくなる時もあります。
たくみには生気を吸い取られました。(笑
でも、絶対に逃げないから。
逃げたら何も出来ないから。
だから、今日含めてあと5回……
濃すぎるんじゃないかってくらい濃い稽古をしたいです。
1限に来たのに 休講になりました。
埼京線と山手線のせいかしら…
理大祭まで あと2週間切りました。
先日、たまたまFrozen Timeっていう企画みたいなモノを見ました。
あのストップ技術すげぇ
14日に新宿でやるんだって
理大祭の役者には是非とも参加か野次馬かしていただきたい。
けど、稽古なんですよねー…
考えます。←
本当にあれはスゴいから。
あれくらいのストップをしてもらいたいです。
無茶なのはわかってるけど!
波野平さんが先月末に冬の話をした時以来、ずっと考えてることがあります。
「なんのために理大祭公演を打つのか」
個人的な内側のレベルで言えば、普段から疑問に思っていることを その公演に関わった方々に考えてもらいたいから。
だからこそ、みんなにたくさん考えてもらおうと思って、抽象芝居の形をとってるんですけどね。
ココで言いたいのは、そんな小さな事じゃなくて もうちょっと大きな事。
ものすごく簡潔に表現するなら
「たくさんの人に演劇をちゃんと知ってもらいたい」
“ちゃんと知ってもらう”って何だよ、って思うと思いますけど…。
そもそも“演劇”ってモノ事態が あまり世間に認知されていないような気がしてます。
舞台は観に行かない
演劇とか恥ずかしい
映画とかドラマのが面白い
芸能人の舞台は行くけど、友達・知り合いが出てるのはちょっと…
とかとか。
理由は人それぞれだと思うけど、ここに挙げたのも間違っては無いと思う。
なんでだろう
演奏会とかコンサートとか、生身の人間が、すぐそこの舞台上から訴えかけて来るのは演劇と一緒だって。
知り合いが舞台上で演奏してるのは大丈夫で、演技してるのはダメなんですか?
表現媒体が違うだけじゃん。
って 思ってしまうのです。
かつて音楽で表現していた身としては、表現媒体が楽器から自分自身の体になっただけで、表現者的にはそんなに違いはないんじゃないかって思います。
言葉とか体とか表情とかのほうが、音楽なんかよりももっとストレートだし、強いし、なんのフィルターもなく訴えかけられるんだけどね、観客に。
その分、その重さに耐えられないのかもしれないけど。
音楽を聴いて、演奏者を見て、「あ、いい曲だな。演奏してる人の顔、真剣だな。がんばってるな」って客観的に思うのはそりゃそうなんだけど。
舞台を観て、役者の顔を見て、何を思うかって、自分とリンクする部分を見てしまうんですよ。
主観的になっちゃうんです。「分析しよう」「アラ探してやろう」とか思ってない限りはおそらく…。
映画とか、ドラマとかで泣くのはそのためです。
自分の感情と、何かリンクすることがあって、心が動かされて、それで発散させたくて涙が出るんです。
ほら、主観的。
舞台を観た後ってすごい疲れる。
役者たちの感情の渦に呑まれそうになって、劇場から逃げ出したくなる衝動にかれれる時もある。
けど、終演後に役者が出口あたりで、素になって「ありがとうございました」って言ってるのを見ると、なんかちょっと安心したりします。
大きな劇場になるとそんなことしてないけどね。
学祭公演って、顧客を増やすいい機会だと思う。
別に、売上的なものを増やしたいわけじゃないです。あたしは。
演劇っていうものをもうちょっと身近に感じてもらいたいだけなんです。
演劇がすでに比較的身近にある人には「こういうカタチもあるんだな」って思ってもらいたいだけなんです。
「演劇なんて…やだよね、なんか恥ずかしいし」 って思ってる人が、もし、学祭に来て、公演をみて、「ちょっと面白いかも、いいね、演劇って」って思ってもらえたら、あたし的には万々歳なんです。
そのためには、それなりのクォリティーが必要なんですけどね…(苦笑
だから、ガチでやるんです。
温い稽古はしたくないんです。時間もないし。
ラムトキだから、いろんな考え方の人がいる。
でも、一丸となれば、お客さんの心に何か残せるんだよって。
稽古時間が少なくても、参加者が少なくても、それはイイものをつくれない理由になんかならないと思う。
ゲネが出来るかどうかわかんないけど。
1st≒ゲネ っていう完成度にはしたくないです。
ゲネが出来ないことを、1stの完成度が低い言い訳にはしたくないです。
ゲネが出来なくても、空間把握とか、場当たりとか、衣装で稽古とか、しっかりしてれば、多少はどうにかなるんじゃないかと思ってます。
自惚れですかね。
けど、信じてます。役者もスタッフも。
当日手伝ってくれる参加者以外の同期も、後輩も、先輩も。
信じてればどうにかなるって問題じゃないのはわかってるけど、でも、信じてなかったら出来ないでしょ。
芝居なんて。
人が人とぶつかり合ってつくってくもんなんだから。
投げっぱなしもダメだし、雁字搦めにするのもダメだと思う。
ある程度の枠の中でなら、自由にやっていい。そういうもんじゃないですか?
制約の中で、どれだけのものを表現するか。
限られた時間の中で、どれだけ濃い稽古が出来るか。
これって永遠の課題なような気がします。
難しいんだよね。演劇って。
みんな生身の人間だから。
モノとかを使ってフィルターかけられないから。
演出してても、正直しんどい時があります。
いろんな角度からぶつかられて、逃げたくなる時もあります。
たくみには生気を吸い取られました。(笑
でも、絶対に逃げないから。
逃げたら何も出来ないから。
だから、今日含めてあと5回……
濃すぎるんじゃないかってくらい濃い稽古をしたいです。
どうも
こんばんは
いつまでも布団でぬくぬくしていたい時期到来ですね。
明希です
ハロウィン終わりましたね。
11月になりました。
もう4日が経過しておりまする。
早ー
先日、食材の買い物してた時、「この前、ここでトマト買ったぞ…」って思いました。
トマトは夏の野菜だよ!
時間が飛んで行ってるようで…
困ります。
本当に困ります。
さてさて、そんなこんなで 朝晩が冷え込んだり、昼間まで冷え込んだり…また暖かくなったりするらしい
体調崩しやすい季節です。
あっちが稽古をお熱で二回休んでます。
理大祭の役者さんは、腹巻きと体温調節出来る服装を心がけましょう(≧ω≦)b
新型インフルエンザの予防接種、あたしたちの年代は優先順位が相当低いですね。
体調管理、大事です(・ω・)
かくいうあたしも、若干鼻風邪気味ですが、病は気からってことで。
風邪ひいてないことにしてます(違。
誰か、私にちゃんと1限に間に合う時間に起きれる方法教えてください。
朝からバイトに入るっていう荒業を止めたら、1限の出席がヤバいっていう←
ぬーん
困り者ですね。
怠け者なつもりはないんですけど┐('~`;)┌
明日は板橋祭の反省会なようで。
しっかりたくさん反省して、次に引き継いでいただきたいです。
日々の寝坊をしっかり反省して、改善出来る自分でありたい と思う今日この頃…φ(..)
では
おやすみなさい
こんばんは
いつまでも布団でぬくぬくしていたい時期到来ですね。
明希です
ハロウィン終わりましたね。
11月になりました。
もう4日が経過しておりまする。
早ー
先日、食材の買い物してた時、「この前、ここでトマト買ったぞ…」って思いました。
トマトは夏の野菜だよ!
時間が飛んで行ってるようで…
困ります。
本当に困ります。
さてさて、そんなこんなで 朝晩が冷え込んだり、昼間まで冷え込んだり…また暖かくなったりするらしい
体調崩しやすい季節です。
あっちが稽古をお熱で二回休んでます。
理大祭の役者さんは、腹巻きと体温調節出来る服装を心がけましょう(≧ω≦)b
新型インフルエンザの予防接種、あたしたちの年代は優先順位が相当低いですね。
体調管理、大事です(・ω・)
かくいうあたしも、若干鼻風邪気味ですが、病は気からってことで。
風邪ひいてないことにしてます(違。
誰か、私にちゃんと1限に間に合う時間に起きれる方法教えてください。
朝からバイトに入るっていう荒業を止めたら、1限の出席がヤバいっていう←
ぬーん
困り者ですね。
怠け者なつもりはないんですけど┐('~`;)┌
明日は板橋祭の反省会なようで。
しっかりたくさん反省して、次に引き継いでいただきたいです。
日々の寝坊をしっかり反省して、改善出来る自分でありたい と思う今日この頃…φ(..)
では
おやすみなさい
稽古日誌の流れをあえて空気読まずにぶったぎります。どーも、名前聞かれたのでフツーに「山本です」と名乗ったら「え?小池さん?」と聞き返された山本です。すみません声小さかったです。でもそれ似てる音がないどころか字数すらあってません。しかもあれは素ボケでした。
今日(日付的にはもう昨日ですね(´д`))はちょっと他団体さんのにいざ先輩にくっついてお手伝いのお手伝いに出掛けて行ったのですが、ハコに行く途中に迷子になったり、にいざ先輩の居るオペ室覗いたら隣にバンビ先輩も居て驚いたり、バラシ手伝ったり家政に物運んだりしましたが何より記憶に焼きついてるのが待機時間に行われたテトリス大会(らしきもの)。
何故(らしきもの)かと言いますと途中から約一名を弄り倒す会になっていたから・・・にいざ先輩とあかねさんのSっぷりが物凄く発揮されていました。
笑いすぎて頬と腹筋に痛みを残す程に笑いました。
ええ、他団体さんにここまでしていいのかと思うほどの大暴走でしたが、たぶんあれは通常運転なんですね。追い打ちのように冷静にカメラを構えるあかねさんが忘れられません。
そんな訳で無駄に長い文でしたが何が言いたかったのかと言いますと、人の第一印象ってまったくもって当てにならないものだということです。
あの裏切られ加減は凄かった。っていうか酷かった(´д`)
皆さんも第一印象にとらわれないように気を付けましょう( ̄▽ ̄)b
今日(日付的にはもう昨日ですね(´д`))はちょっと他団体さんのにいざ先輩にくっついてお手伝いのお手伝いに出掛けて行ったのですが、ハコに行く途中に迷子になったり、にいざ先輩の居るオペ室覗いたら隣にバンビ先輩も居て驚いたり、バラシ手伝ったり家政に物運んだりしましたが何より記憶に焼きついてるのが待機時間に行われたテトリス大会(らしきもの)。
何故(らしきもの)かと言いますと途中から約一名を弄り倒す会になっていたから・・・にいざ先輩とあかねさんのSっぷりが物凄く発揮されていました。
笑いすぎて頬と腹筋に痛みを残す程に笑いました。
ええ、他団体さんにここまでしていいのかと思うほどの大暴走でしたが、たぶんあれは通常運転なんですね。追い打ちのように冷静にカメラを構えるあかねさんが忘れられません。
そんな訳で無駄に長い文でしたが何が言いたかったのかと言いますと、人の第一印象ってまったくもって当てにならないものだということです。
あの裏切られ加減は凄かった。っていうか酷かった(´д`)
皆さんも第一印象にとらわれないように気を付けましょう( ̄▽ ̄)b