忍者ブログ
現実逃避闘争日記。
[263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255]  [254]  [253
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

来年度も部長することになりました。
これ、決定事項でございます。

完全に死亡フラグだよね。

はい

あきです



家政の顧問である花輪先生に、題名のことを報告してまいりました。
「かわいそう」って言われました…(苦笑

「一年生をどうにかして入れないと、本当に演劇部の存続が危うくなるよ」と言われました。


部員のみなさまご存じの通り、家政の一年生は今年、誰一人として入部しておりません。

先日3名見学に来てくれましたが、残念ながらまだ正式に入部が決まったわけではないのです…



「文化祭で勝負をかけるしかない」ともいわれました。


1年生がいないと、来年の2年生がいないわけで、新歓のときに「2年生と話したいです。」って言われても「いない」って答えるしかなくて、「なんでですか?」って言われたら、もうどうにもなりません。


去年、あずーが緑苑祭を見て入部してくれたり、たくみが冬前から入部したりとか…

イレギュラーっちゃイレギュラーだけど、どんな時期に入部してくれてもウェルカムなんですよね。基本的に。


花輪先生曰く、「今年の一年生はイキモノとして違う」らしいです。
アナログなことは嫌いらしいです。

演劇とかアナログ代表だと思うんだけどね…。

そんな子たちに、どう演劇部をアピールするか…


ゲリラ的な公演でもやれば?って言われました。教室借りて。

家政生だけで、軽く芝居打つっていう話とか。

花輪先生プロデュースで活動してる”家政エンターテイメントチーム”の方々に客演してもらうとか。

そんな感じで、「もっと演劇部の活動を周りにアピールしなきゃいけないと思う」って。




実際、一年生が全く入らなかった理由って何なんでしょうね。

サークルガイドブックに演劇部のページが載ってなかったとしても、目次には小さく載ってるし、学内の掲示板にもポスターが貼ってあるし。
学校のHPにもちゃんと演劇部ってあるし。

実際、演劇部に連絡してくれて見学に来てくれた子も何人かいたわけだし。

そういうこと考えると、本当に演劇部に興味のある子って、ガイドブックにページがなくても、どうにかして連絡とって見学にこようとするんじゃないっすかね。

美化しすぎでしょうか?

あたしは、興味がある部活とかのポスターとか見ちゃうし、探すために目次とかくまなく見ちゃうタイプなんで、そういう考えに至るのかもしれないけど。

でも、本当に興味があったら探すでしょ?
問い合わせたりするでしょ?

たぶん。。。



じゃあ、なんで見学に来ても入部に至らないかっていう問題。
うん。

見学に来たけど、入りたいって思えなかったから。

だと思うな。普通に。きっとね。
活動の様子に惹かれるところがなかったんじゃないかなって。
惹かれるところがないどころか、興味が薄れたりしたのかなって。

実際なんでなのかわかんないけどね。入部しなかった子に聞いてないから。(笑



見学に来る前にちゃんと活動内容とかは説明してたし。
内容にやりたいって思えることがあったなら、見学したいです!ってなるだろうし。

学校とか決めるときも「あ、見学行ってみよう」ってなって、
見学してみて、「ここだ!」って思うか「んー…微妙」って思うかで違うじゃん?

たぶん、それと同じなんだと思う。


もちろん、演劇部の宣伝も全然足りてないと思うけどね!!
宣伝ばっかりで中身に魅力感じなかったらどっちにしろ入ってもらえないわけだけど、うん。


だから、もっと演劇部の活動の様子を魅力的にする必要があるんじゃないの?
宣伝と同じくらい、これから力入れて、改善してかなきゃいけないところじゃないの?

とか一人で悶々と考えてたり。。。



難しいです。
来年度の新歓は、新しくできた16号館のせいで、今年度と様子が変わるようです。

新歓で、新1年生に演劇部に興味を持ってもらうことはもちろん。
だけど、その前に、緑苑祭で現1年生を数名でも確保したいところ。

朱鷺のことは羅夢駝に直接関係ないのかもしれないけど。。。
一緒に活動してんだし、朱鷺がなくなったら稽古場もタタキ場も物置な部室もなくなるんだよー。


というわけで、一年生確保のために、緑苑祭参加の方々もその辺考えて頂けたら幸いです。


やりたいことをやってくのも大切だけど、お客さんのこと考えなきゃいけないんだよね。

そう思ったら、理大祭の台本をもう一度練り直したほうがいい気がしてきちゃってる今日この頃。



ぬーん…

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
なんだろう…

俺らの代がこんなにいるのはシンバ先輩、ニイザ先輩がいたからだと思うんだよね
俺も2人がいなかったら入ってたか分かんないし…

結局さ、「自分が楽しければいい」とか「好き勝手やりたい」とか思ってる人が多いうちは人は集まらないし、いつかいなくなるんだよね
集団としての魅力にも欠けるし
他人に気を遣ったり、顔色伺ったりするのとはまた違うんだけどさ

その辺、経験とか反省から最近思うことがあって、冬やりながらどうにかしていけたらなー…とか思ったり?


真面目にコメントしてみた
なみ 2009/10/01(Thu)15:50:25 edit
無題
真面目なコメント 光栄です。

んー… 集団の難しいところだと思う。
花輪先生にも「自分が楽しくてやるなら、劇団四季とか入ってやりゃいい…(略)…」って言われました。

どうしたらどんどん代替わりしてく中でも、魅力的な団体 もしくは個人でいられるか。ってのが重要になってくるんだと思ったり。。

この辺はもう演劇うんぬんとかって問題じゃないけどね…(苦笑
あき 2009/10/01(Thu)22:29:19 edit
無題
今更かもだけど、サークルガイドブックにページとして載ってなかったのは結構大きかったんじゃないかな…。
何かしらのサークルに入りたい、って少しでも思ってる一年生はまずあれを見ると思うから。
あれは結構宣伝効果高いと思うよ。
あそこにページが無いと「あんまりきちんと活動してないのかな」って思っちゃうと思うんだよね。
わたしは去年あれを見て「きちんと活動してるんだなー」って思えたからさ。

あとサークルの掲示板に貼ってある演劇部のやつ…色薄いよね?
上の方だし普通にぱっと見じゃわかんないよあれ…(描いた方ごめんなさい)

本当に興味がある人は確かに、そんなのなくても問い合わせてくれたり、情報仕入れたりするだろうけど、ほんの少しでも興味を持ってくれてる人を逃したら駄目だと思うんだ。
あと、現状だと興味を持ってない人に興味を持たせるってことは全く出来ないよね。

なんか色々…宣伝部分で改善すべき点はあるなーって思って長々と書いちゃいました。

て、テンプレ可愛い!携帯の!笑
さとこ 2009/10/01(Thu)23:12:21 edit
無題
正直、サークルガイドブックに載ってなかったのは痛手だったと思う。

どんな内容がガイドブックに書いてあるのかはわからないけど、
大半の人は紹介ページを見て、入るサークルの候補に入れると思う。

本気で大学で演劇やりたいって人は見学しにくると思うけど、
目次だけじゃ何やってるかも分んないし、まず興味本位で見学しようという行動には移しにくいんじゃない?

俺らの代だってみんながみんながっつり演劇やりたいから見学に来たって訳じゃないと思う、
どんな雰囲気なのかなって気になって見学しに来ましたっていう感じじゃないかな?
演劇未経験の人もいるわけだし。

どういう全貌だったか全然わからないからあくまで推測の域で感想言ってるけど・・・

けど、事実春はあきさまは忙しかったからこの責任はみんなにあると思う。

まぁ、今年は入りたいって人の流れが変わって運が悪かったってのもあると思うし責任という言い方は違うと思うけど


活動を魅力的にしようってのは一理あるかな

まぁそれには魅力的な人もいっぱいいないといけないのかな・・・

あと違った角度からの意見だけど、
誰かが見学しにくるときのうちらの雰囲気も直したほうがいいと思う。
俺的には見学しに来る人に対して、ちょっと配慮が足りない部分があるなぁって感じるときがある。

俺らだけの空気を作って見学の人たちのテンションがのりにくそうって思った時があった。

やっぱり見学に来る人は貴重だから扱いの仕方や話しやすい雰囲気への配慮は大事だと思う。

俺らの新入生発表会の稽古だってまず俺ら主体で先輩たちが動いてくれてたし、
今の3年生の春公の稽古も小体を譲って稽古してたなぁって今振り返って改めて思う
うさ 2009/10/02(Fri)00:03:16 edit
無題
そういう話し合いを、もう一度みんなですべきでは?
全員が理解しなきゃいけない問題なんだし。
ここで話し合っても見てない人もいるよね。サークルガイドに載れなかった話すら、知らない人もいたはずだし。
情報を持ってる人がなかなか開示しないってのも問題だと思います。
たむたむ 2009/10/02(Fri)00:18:18 edit
一言だけ言わせてください
ガイドブックに関しては、あたしは何も関与してません。
引き継ぎの時期でいろいろ行き違ったのが原因かと… また詳しく話す機会があれば話すけ。

あと あたしが言いたかったのは、来年度に向けてどうするべきか であって、今ここで過去の失敗をグダグダ言うつもりは全くありません。
それは失敗を反省しないとかじゃなくて、失敗を受け入れて吸収して台にして次に繋げるって意味です。


言いたいことが全部ちゃんと伝わってるとは思わないけど…

なみがML流してたから 話し合いの場が出来て、まだ過去の失敗を聞きたいのならその時に話します。
あき 2009/10/02(Fri)14:14:06 edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[10/07 JT]
[11/14 おかばさん]
[10/18 病人]
[10/09 ジャン子]
[07/11 15]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
ラムトキ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.